本文へジャンプ

第118回(7月6日)

 さて、月日の流れは早いものでもう7月になりました。
 7月と言えば番組改編期です。
なので、恒例?のアニメについて個人的感想等をつらつらと。
まずは今までの作品。

 ・咲
 かなり良い出来映えで満足しています。
 ただ、いよいよアニメでも県予選大将戦が始まってしまう。
 原作はもう2ヶ月近く休載なんだが…。ちゃんと終わるんだろうか?

 ・ハルヒ
 笹の葉ラプソディとか新エピソードがやっと始まって楽しみ!
 …と思っていた所に。エンドレスエイトは何週やるんですか?
 3週か4週で終わらせてよかっただろうに…。もういいよマジで…。

 ・宇宙をかける少女
 お話の展開がヤバイ。最後までドタバタで終わってしまった。期待ハズレ感が否めない。
 もっと多脚メカを全面に出したバトル物で人類対コロニーの勧善懲悪にすればよかったのに…。

 ・ハヤテ2期
 ヒナギクの人気が凄まじいのは良く分かりました。
 アニメより今はサンデーの原作の方が気になります。西沢さんの株は暴騰しました。

 ・戦場のヴァルキュリア
 ゲームを買おうかちょっと真剣に悩んでます。

 ・ハガレン
 取りあえず見てます。

 そして新番組ですが。
今期は注目しているのが少ないです。「うみものがたり」と「大正野球娘」くらいしか
見たい作品がありません。そして大正野球娘は局の関係で今だこちらでは放送されず…。

 ・なので「うみものがたり」
 パチンコの海はつまらないというか…。正直暇な感じがしてたまりません。
 アニメも最初はマリンやその仲間が日本や世界の色々な海に出かけて
 地域の人や海の世界と触れ合うみたいな、そんなほのぼの作かと思いきや…。
 ん?巫女?  あれ?何か敵出てきた?  え?変身!?
 なんと美少女バトルアニメでした。これは…。
 
   視 聴 確 定

 パチンコ原作がアニメ化されるなら、次は是非「戦国乙女」を…。



 さて、今回の試合結果は以下の通りです。

             (奇数チーム)              (偶数チーム)

    1試合目      イズミ        ― ×    PCF社長
    2試合目    パンダっぽい       ― × 姫宮 翠(主催者)



 よって、今回は2戦2勝で「奇数チーム」の勝利となりました。


○試合解説

 更新はまた後日…。