○第269回(7月2日)
いよいよ7月に入りまして、番組改変期となりました。
新作アニメを語る前に、まずは前期を振り返って。
前期だと「咲 阿知賀編」がダントツに面白かったです。特に「園城寺怜」が。
後半は「咲 千里山編 トキの章」とでも言わんばかりに完全に主役でした。
続編がまだ3話あるらしいので今から全裸待機ですが、確かも原作に追いついているはず?
継続視聴の「エウレカセブンAO」ですが、ヒロインだと思っていた幼馴染キャラが
NTRかと思えば、チームメイトの青い方と仲良くなるという爛れた人間関係が
描かれていて、今後どんな風に話が進むのか(色んな意味で)分かりません。
スマプリは最早神アニメの領域へ踏み込んでしまったので一言や二言では
書ききることが出来ません。
さあ、そして今期は…
◎「織田信奈の野望」(1話未見)
戦国武将が女性キャラとして登場するという、今では珍しさも落ち着いてきた
要素の作品。ですが、主催者はこういうトンでも戦国が大好物です。
丹羽長秀と今川義元が好みのタイプだったので視聴予定。
◎「境界線上のホライゾン(2期)」(1話未見)
ラノベ原作のアニメの2期目。そういえばこれも一応戦国物だった…。
世界観やらSFファンタジー設定などがすごい物量で圧倒してきますが、
それらを軽く流して女性キャラに萌えるのが正解に近い見方なんじゃないかと…。
◎「ソードアートオンライン」(1話視聴済)
「オンラインゲームからログアウト出来なくなった」と聞くと「.hack」をまず
思い出しますが、これはゲーム内で死ぬとリアルでも死ぬという鬼畜仕様。
リアルで電源抜いてもダメって…これ停電とか起きたらどうなるんだ?
今やオンラインゲームもその人気をソーシャルゲームに取って代わられた
感がありますが、やはりROプレイヤーとしてこの手の作品はチェックしておかねば。
今期はこの3本かな?若干少なめ…というか、期待していた「輪廻のラグランジェ2期」が
信奈ともろ被りしているのが痛い。
結局戦国物を選んでしまう辺り、「戦国+美少女」という属性は主催者にとって
最強の属性だといわざるを得ない。
他にも何か面白そうなのあったりしますでしょうか?
さて、今回の試合結果は以下の通りです。
総勢4名の参加者中、栄えある上位入賞者は…
1位 イズミさん
2位 島 耕作さん
3位 P・メアリーさん
以上の3名になりました。